2017年5月26日金曜日

『康煕字典』 しんにょうの点の数

漢字の現在:皇帝が書かせた手書きの『康煕字典』―後編

手書きに対して最も神経質な王朝となった清代においてさえも、しんにょうの点の数など、「どちらでもよかった」のである。

http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2017/05/15/%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%9C%A8%EF%BC%9A%E7%9A%87%E5%B8%9D%E3%81%8C%E6%9B%B8%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%81%9F%E6%89%8B%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%BA%B7%E7%85%95%E5%AD%97%E5%85%B82/

2017年5月2日火曜日

森立之『素問攷注』王冰解

重廣補註黄帝内經素問序
  (眉)『醫賸』卷上・王氷章可參看。又『玄珠密語』序曰:「余即遇玄珠子,與我啓萌,故自號啓玄子也。謂啓問於玄珠子也」。
  (眉)宋・沈作喆『寓簡』卷七作「王砅」,砅字從石從水。
  (眉)宋本『素問』及王氷事件,詳出『琳琅書目』卷九,宜參看。
  (眉)『集韻』十六・蒸「砅,披冰切。水激山也。或作砰」。又四十七・證「砅,蒲應切。水激石聲」。 
  (眉)『正字通』「韓愈詩:瓿墅輾砅砰」。【瓿,「競」同。】
  (眉)『文選』江賦:「砅巖鼓作」。注:「砅,水激巖之聲也」。
  (眉)方以智『通雅』卷十二曰:「王砅,唐太僕令,自號啓玄子。陳、晁皆作砅。『本草』、『六書故』、『月令廣義』皆引作冰」。
  (眉)『皇朝類苑』卷五十九曰:「李陽氷深於篆隷,而名作冰,音凝。故參政王公堯臣但讀氷字曰:「陽凝」無義,唯陽冰有『不治(當作冶)』之語」。
  (眉)『文館詞林』四百五十七首有「東晉孫綽作庾冰碑銘,其序曰:君諱冰,字季堅」。

【補注】
0181○冰字解(補二オ頭)
・『說文』「仌。凍也」。〈鉉〉音「筆陵切」。隷俗作「氷」。『說文』「冰。水堅也。从仌从水」。〈鉉〉音「魚陵切」。又曰:「今作筆陵切。以爲冰凍之冰」。又『說文』「凝。俗冰。从疑」。(補二オ頭)
・案。啓明玄道而成正。故名〈冰〉。字〈啓玄〉。又『淮南』兵略「典凝如冬」。注「凝。正也」。『文選』七命「天凝地閉」。注「凝猶結也」。『五常政大論』「其候凝肅」。注「凝。寒也」。『文選』劉公幹詩「凝寒」。注「凝。嚴也」。『左傳』僖五注「啓。立春立夏」。『又』昭十七疏「立春立夏謂之啓」。宋本『素問』診要經終「陰氣始冰」。〈王〉注「陰氣始凝」。可知冰即凝。字非仌俗。與『生氣通天論』(當作『四氣調神大論篇』)「水冰」自別。蓋俗作冰。於是「冰」復作「凝」爲恐混也。(補二オ頭)
0182○王氷(補二オ)
・和坊刻〈王〉注本本書、『新唐志』、『宋志』、『書録解題』原面、『崇文總目』、『愛日書目』、『文獻通考』二百二十二引〈陳氏〉一見作「王氷」。『甲乙』卷一注引「王氷曰」二見。〈毛晉〉本『新唐書』宰相世系表作「王氷」。[文見次條]
・『書』皐陶謨「庶績其凝」。〈孔〉傳「凝。成也」。『釋文』「馬云:定也」。『正義』引〈鄭〉注「凝。成也」。『易』鼎卦象「正位凝命」。〈鄭〉注「凝,成也」。
0183○王冰(補二オ)
・『通雅』十(當作「十二」)引『本草』,又引『六書故』,又引『月令廣義』。本書古抄本。本書宋本正脈本。本書元板本。『四庫提要』。〈馬玄臺〉書。(補二オ)
・『新唐書』宰相世系表弟十二中「汾州長史王滿亦太原晉陽人云云」下曰:「冰。京兆府參軍」。嘉靖十年刊版紙如此。〈毛晉〉刊本作「氷」字。
0184○王砅(補二オ)
・『寓簡』七。『通雅』十(當作「十二」)。『通雅』引〈陳〉〈晁〉。『提要』引〈晁公武〉『讀書志』。
0185○王砯(補二オ)
・『崇文總目』〈錢侗〉注釋引一本。〈趙希弁〉『讀書後志』。『文獻通考』二百廿二引〈晁氏〉〈陳氏〉。『古今偽書考』。
0186○王氷(補三ウ)
・『四庫提要』曰:「冰名見新唐書宰相世系表,稱爲京兆府參軍。林億等引『人物志』,謂冰爲太僕令。未知孰是。然醫家皆稱王太僕。習讀億書也」。『舊唐書』韋抗傳曰:「抗爲京畿按察使時,擧奉天尉梁昇郷、新豐尉王倕、金城尉王冰、華原尉王燾爲判官及度支使。其後昇郷等皆名位通顯,時人以抗有知人之鑒」。
・『四庫提要』曰:「王冰其名,晁公武『讀書志』作王砯。杜甫詩有『贈重表姪王砯詩』。亦復相合。然唐宋『志』,皆作冰。而世傳宋槧本,亦作氷字。或公武因杜詩而誤歟」。(補三ウ)
・『天禄琳琅書目』曰「按晁公武『讀書志』、陳振孫『書録解題』,倶稱王冰,自號啓玄子。陳氏又稱其寶應中官太僕令,而爲王氷之名載于『讀書志』及『文獻通考』者,竝作砯。惟『宋史』藝文志,仍作冰字。按『集韻』、『韻會』諸書,砯竝音砰,爲水撃出岩聲,與氷字音義廻別。据此,書作氷,則知晁馬二家之誤也」。(補三ウ)
・『醫賸』有〈王氷〉說。宜記。(補三ウ)
 【『医賸』国会図書館デジタル http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2555673?tocOpened=1 二十一コマ目】
・『醫籍考』曰:「按郎官石柱題名有金部員外郎王氷,是當時所自署,益知作氷爲正」。

2017年5月1日月曜日

王冰(おうぎょう)?

 『漢方の臨床』4月号に,矢数道数先生の「温知荘雑筆--人名・書名の正誤のこと--」(1963年)が再掲載されています。
 理由が説明されていないため,??と思ったのが次の3つです。

1.王 冰  ×おうひょう  ☞  ○おうぎょう
2.葛 洪  ×かっこう    ☞  ○かっきょう
3.抱朴子 ×ほうぼくし  ☞  ○ほうはくし

『漢辞海』によると音は次のとおり。
1.【冰】 (漢)(呉)ヒョウ 
2.【洪】 (漢)コウ、(呉)グ・コウ
3.【朴】 A.B.(慣)ボク、(漢)ハク,C.ホク

 これからすると,3.は「慣習音ではなく漢音で読みましょう」ということでしょうか。
1.2.については,よくわかりません。
思い当たる方がいましたら,よろしくお願いします。