2019年12月10日火曜日

『内経類纂』(12)身体門 肌膚皮肉類「肌肉」

身体門

肌膚皮肉類

肌肉


https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100242561/viewer/43


(S01) 「大夫……四八筋骨隆盛.肌肉満壮.」
(S01) 「真人者……呼吸精気.独立守神.肌肉若一.」
(S03) 「聖人伝精神.服天気.而通神明.失之則内閉九竅.外壅肌肉.衛気散解.」
(S03) 「陥脈為瘻.留連肉腠.」
(S03) 「営気不従.逆於肉理.乃生癰腫.」
(S03) 「清静則肉腠閉拒.」
(S03) 「味過於鹹.大骨気労.短肌.心気抑.」
(S04) 「中央黄色……是以知病之在肉也.」
(S05) 「脾生肉.肉生肺.……湿傷肉.風勝湿.甘傷肉.」
(S05) 「善治者治皮毛.其次治肌膚.」
(S05) 「地之湿気感.則害皮肉筋脈.」
(S09) 「脾胃大腸小腸三焦膀胱者.倉廩之本.……其華在唇四白.其充在肌.」
(S10) 「脾之合肉也.」
(S10) 「多食酸.則肉胝䐢而唇掲.」
(S10) 「黄当肉.」
(S13) 「肌膚」
(S14) 「五陽已布.疏滌五蔵.故精自生.形自盛.骨肉相保.巨気乃平.」
(S17) 「溢飲者.渇暴多飲.而易入肌皮腸胃之外也.」

https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100242561/viewer/44

(S18) 「蔵真濡於脾.脾蔵肌肉之気也.」
(S19) 「大肉陥下.」
(S19) 「脱肉破䐃.」
(S19) 「脈絶不来.若人一息五六至.其形肉不脱.真蔵雖不見.猶死也.」
(S20) 「脱肉身不去者死.」
(S20) 「形肉已脱.九候雖調.猶死.」
(S21) 「診病之道.観人勇怯.骨肉皮膚.能知其情.以為診法也.」
(S22) 「脾病者.身重.善肌肉痿.足不収.行善瘈.脚下痛.」
(S23) 「甘走肉.肉病無多食甘.」
(S23) 「陽病発於血.陰病発於肉.」
(S23) 「脾主肉……久坐傷肉.」
(S24) 「形楽志楽.病生於肉.治之以鍼石.」
(S25) 「壊府.毒薬無治.短鍼無取.此皆絶皮傷肉.血気争黒.」
(S26) 「月郭満.則血気実.肌肉堅.」
(S26) 「月郭空.則肌肉減.経絡虚.衛気去.」
(S28) 「五蔵骨肉滑利.可以長久也.」
(S29) 「今脾病……筋骨肌肉.皆無気以生.」
(S30) 「陽明主肉.其脈血気盛.」
(S31) 「陽明主肉.其脈侠鼻絡於目.」
(S33) 「今邪気交争於骨肉.而得汗者.是邪却而精勝也.」
(S34) 「逢風而如炙如火者.是人当肉爍也.」
(S34) 「帝曰.人之肉苛者.雖近衣絮.猶尚苛也.是謂何疾.岐伯曰.栄気虚.衛気実也.栄気虚則不仁.衛気虚則不用.栄衛倶虚.則不仁且不用.肉如故也.」
(S35) 「温瘧者……因遇大暑.脳髄爍.肌肉消.腠理発泄.」
(S35) 「癉瘧者……有所用力.腠理開.風寒舎於皮膚之内.分肉之間而発.発則陽気盛.陽気盛而不衰.則病矣.其気不及於陰.故但熱而不寒.気内蔵於心.而外舎於分肉之間.令人消爍脱肉.故命曰癉瘧.」
(S42) 「風者……其寒也則衰食飲.其熱也則消肌肉.」
(S42) 「風気与太陽倶入.行諸脈兪.散於分肉之間.与衛気相干.其道不利.故使肌肉憤䐜而有瘍.衛気有所凝而不行.故其肉有不仁也.」
(S42) 「腎風之状……診在肌上.其色黒.」
(S43) 「衛者……循皮膚之中.分肉之間.」
(S43) 「痺……在於肉.則不仁.」

https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100242561/viewer/45

(S44) 「脾主身之肌肉.」
(S44) 「脾気熱.則胃乾而渇.肌肉不仁.発為肉痿.」
(S44) 「有漸於湿.以水為事.若有所留.居処相湿.肌肉濡漬.痺而不仁.発為肉痿.」
(S44) 「肉痿者.得之湿地也.」
(S44) 「脾熱者.色黄而肉蠕動.」
(S44) 「筋脈骨肉.各以其時受月.則病已矣.」
(S50) 「刺皮無傷肉.肉傷則内動脾.脾動.則七十二日四季之月.病腹脹煩.不嗜食.刺肉無傷脈.」
(S54) 「人肉応地.」
(S56) 「熱多則筋弛骨消.肉爍䐃破.毛直而敗.」
(S58) 「肉之大会為谷.肉之小会為渓.肉分之間.渓谷之会.以行栄衛.以会大気.邪溢気壅.脈熱肉敗.栄衛不行.必将為膿.」
(S58) 「積寒留舎.栄衛不居.巻肉縮筋.」
(S62) 「心蔵神.肺蔵気.肝蔵血.脾蔵肉.腎蔵志.而此成形.」
(S62) 「血気未并.五蔵安定.肌肉蠕動.命曰微風.」
(S62) 「陽受気於上焦.以温皮膚分肉之間.」
(S62) 「病在肉.調之分肉.」
(S64) 「肉痺」
(S64) 「長夏気在肌肉……長夏者.経絡皆盛.内溢肌中.」
(S64) 「春刺肌肉.血気環逆.令人上気.」
(S64) 「夏刺肌肉.血気内却.令人善恐.」
(S64) 「冬刺肌肉.陽気竭絶.令人善忘.」
(S80) 「診有十度度人.脈度.蔵度.肉度.筋度.兪度.」
(R01) 「節者.神気之所遊行出入也.非皮肉筋骨也.」
(R04) 「夫臂与胻.其陰皮薄.其肉淖沢.」
(R04) 「鼻息肉」
(R05) 「開折.則肉節涜.而暴病起矣……涜者.皮肉宛膲而弱也.」
(R05) 「逆順五体者.言人骨節之小大.肉之堅脆.」
(R05) 「夫王公大人.血食之君.身体柔脆.肌肉軟弱.」
(R06) 「皮与肉相果則寿.不相果則夭.」
(R06) 「形充而大肉䐃堅而有分者.肉堅.肉堅則寿矣.」
(R06) 「形充而大肉無分理不堅者.肉脆.肉脆則夭矣.」
(R06) 「病而形肉脱.気勝形者死.」
(R07) 「疾浅鍼深.内傷良肉.皮膚為癰.」
(R07) 「病在分肉間.取以員鍼于病所.」

https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100242561/viewer/46

(R08) 「心怵惕思慮.則傷神.神傷則恐懼自失.破䐃脱肉.毛悴色夭.死于冬.」
(R09) 「春気在毛.夏気在皮膚.秋気在分肉.冬気在筋骨.」
(R09) 「凡刺之法.必察其形気.形肉未脱.少気而脈又躁.躁厥者.必為繆刺之.」
(R10) 「骨為幹.脈為営.筋為剛.肉為墻.」
(R10) 「足太陰気絶者.則脈不栄肌肉.唇舌者.肌肉之本也.脈不栄.則肌肉軟.肌肉軟.則舌萎人中満.人中満則唇反.唇反者.肉先死.甲篤乙死.木勝土也.」
(R10) 「足少陰気絶……骨不濡.則肉不能著也.骨肉不相親.則肉軟却.肉軟却.故歯長而垢.髪無沢.」
(R18) 「壮者之気血盛.其肌肉滑.気道通.営衛之行.不失其常.故昼精而夜瞑.老者之気血衰.其肌肉枯……故昼不精.夜不眠.」
(R20) 「邪在脾胃.則病肌肉痛.」
(R21) 「肌寒熱者.肌痛.毛髪焦.」
(R22) 「骨癲疾者.顑歯諸腧分肉皆満.而骨居.」
(R24) 「頭痛不可取于腧者.有所撃堕.悪血在于内.若肉傷痛未已.可則刺.不可遠取也.」
(R27) 「風寒湿気.客于外分肉之間.迫切而為沫.沫得寒則聚.聚則排分肉而分裂也.」
(R36) 「三焦出気.以温肌肉.充皮膚.為其津.」
(R36) 「寒留于分肉之間.聚沫則為痛.」
(R37) 「五官已弁.闕庭必張……如是之人者.血気有餘.肌肉堅緻.」
(R38) 「広肩腋.項肉薄.厚皮而黒色.唇臨臨然.其血黒以濁.其気濇以遅.其為人也.貪于取与.」
(R38) 「痩人者.皮薄色少.肉廉廉然.」
(R38) 「刺壮士真骨.堅肉緩節.監監然.」
(R38) 「嬰児者.其肉脆血少気弱.」
(R38) 「夫衝脈者.五蔵六府之海也……滲諸絡而温肌肉.」
(R46) 「肉不堅.腠理疏.則善病風.黄帝曰.何以候肉之不堅也.少兪荅曰.膕肉不堅而無分理者.粗理.」
(R46) 「怒則気上逆.胸中畜積.血気逆留.臗皮充肌.血脈不行.転而為熱.熱則消肌膚.故為消癉.此言其人暴剛而肌肉弱者也.」
(R46) 「小骨弱肉者.善病寒熱……皮膚薄而.其肉無䐃.」

https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100242561/viewer/47

(R46) 「粗理而肉不堅者.善病痺.」
(R46) 「皮膚薄而不沢.肉不堅而淖沢.如此則腸胃悪.悪則邪気留止.積聚乃傷.」
(R47) 「衛気者.所以温分肉.充皮膚.肥腠理.司開闔者也.」
(R47) 「衛気和.則分肉解利.皮膚調柔.腠理緻密矣.」
(R47) 「脾合胃.胃者.肉其応.」
(R47) 「皮滑者.大腸直.皮肉不相離者.大腸結.」
(R47) 「脾応肉.」
(R47) 「肉䐃堅大者.胃厚.」
(R47) 「肉䐃麼者.胃薄.肉䐃小而麼者.胃不堅.」
(R47) 「肉䐃不称身者.胃下.胃下者.下管約不利.」
(R47) 「肉䐃不堅者.胃緩.肉䐃無小裹累者.胃急.」
(R47) 「肉䐃多少裹累者.胃結.胃結者.上管約不利也.」
(R49) 「脾合肉.」
(R50) 「薄皮弱肉」(○以下詳「皮」條中)
(R50) 「夫忍痛与不忍痛者.皮膚之薄厚.肌肉之堅脆緩急之分也.非勇怯之謂也.」
(R53) 「人之骨強筋弱肉緩皮膚厚者.耐痛.其于鍼石之痛.火焫亦然.」
(R53) 「堅肉薄皮者.不耐鍼石之痛.于火焫亦然.」
(R54) 「五蔵堅固.血脈和調.肌肉解利.皮膚致密……故能長久.」
(R54) 「骨高肉満.百歳乃得終.」
(R54) 「二十歳.血気始盛.肌肉方長.故好趨.」
(R54) 「三十歳.五蔵大定.肌肉堅固.血脈盛満.故好歩.」
(R54) 「卑基牆.薄脈少血.其肉不石.数中風寒.血気虚.脈不通.真邪相攻.乱而相引.故中寿而尽也.」
(R57) 「腸覃何如.岐伯曰.寒気客于腸外.与衛気相搏.気不得栄.因有所繋.癖而内著.悪気乃起.瘜肉乃生.其始生也.大如雞卵.稍以益大.至其成.如懐子之状.久者離歳.按之則堅.推之則移.月事以時下.此其候也.」
(R58) 「湿気.蔵于血脈之中.分肉之間.久留而不去.」
(R59) 「唇色青黄赤白黒者.病在肌肉.」
(R59) 「肉之柱.在臂脛諸陽分肉之間.与足少陰分間.」
(R59) 「人有肥有膏有肉.」
(R59) 「膕肉堅皮満者肥.」
(R59) 「膕肉不堅皮緩者膏.」
(R59) 「皮肉不相離者肉.」
(R59) 「膏者其肉淖.而粗理者身寒.細理者身熱.」
(R59) 「脂者其肉堅.細理者熱.粗理者寒.」
(R59) 「肉者身体容大.脂者其身収小.」
(R59) 「肉者多血.則充形.充形則平.」
(R59) 「肉人者上下容大.」

https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100242561/viewer/48

(R60) 「欬.溲血.形肉脱.脈搏.是三逆也.」
(R61) 「形肉已奪.是一奪也.」
(R61) 「著痺不移.䐃肉破.身熱.脈偏絶.是三逆也.」
(R63) 「甘走肉.多食之.令人悗心……蟲動則令人悗心.其気外通於肉.故甘走肉.」
(R64) 「土形之人……黄色.円面.大頭.美肩背.大腹.美股脛.小手足.多肉.」
(R64) 「血多気少.則下毛美短至臍.行則善高挙足.足指少肉.足善寒.血少気多.則肉而善瘃.」
(R64) 「足少陽之下……血気皆少.則無毛.外踝痩無肉.」
(R65) 「血気盛.則充膚熱肉.」
(R66) 「両実相逢.衆人肉堅.」
(R66) 「虚邪……在絡之時.痛於肌肉.」
(R70) 「鼠瘻之本.皆在於蔵.其末上出於頚腋之間.其浮於脈中.而未内著於肌肉而外為膿血者.易去也.」
(R74) 「脱肉者.寒熱不治.」
(R75) 「寒則地凍水氷.人気在中.皮膚緻.腠理閉.汗不出.血気強.肉堅濇.」
(R75) 「搏於肉.与衛気相搏.陽勝者則為熱……寒勝其熱.則骨疼肉枯.熱勝其寒.則爛肉腐肌為膿.内傷骨.」
(R77) 「風従東南方来.名曰弱風.其傷人也.内舎於胃.外在肌肉.」
(R78) 「人之所以応土者肉也.」
(R78) 「形楽志楽.病生於肉.治之以鍼石.」
(R78) 「久坐傷肉.」
(R78) 「甘走肉.」
(R78) 「病在肉.無食甘.」
(R78) 「脾主肌」
(R79) 「月満則……肌肉充.皮膚緻」
(R79) 「月郭空則……肌肉減.皮膚縦.」
(R80) 「肌肉之精為約束.裹擷筋骨血気之精.而与脈并為系.」
(R80) 「黄帝曰.人之多臥者.何気使然.岐伯曰.此人腸胃大而皮膚湿.而分肉不解焉.」(○以下見「臥」條)
(R81) 「上焦出気.以温分肉.而養骨節.通腠理.」
(R81) 「熱勝則腐肉.肉腐則為膿……血枯空虚.則筋骨肌肉不相栄.」
(R81) 「発於脇.名曰敗疵.敗疵者.女子之病也.灸之.其病大癰膿.治之.其中乃有生肉.大如赤小豆.」

https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100242561/viewer/49

(R81) 「熱勝則肉腐.肉腐則為膿.然不能陥骨髄.不為焦枯.五蔵不為傷.故命曰癰.筋骨良肉皆無餘.故命曰疽.疽者.上之皮夭以堅.上如牛領之皮.癰者.其皮上薄以沢.此其候也.」

0 件のコメント:

コメントを投稿