2025年10月7日火曜日

『歷代名醫蒙求』094-2

    朝野僉載郝公景於泰山採藥經市過有

    見鬼者恠羣鬼見公景皆走避之遂取藥

    和爲殺鬼丸有病患者服之差

    

  【訓み下し】094-2

    『朝野僉載』:郝公景 泰山に藥を採り,市を經(へ)て過ぐ。鬼を見る者有り。群鬼の公景を見て皆な走って之を避くるを怪む。遂に藥を取って和して鬼を殺す丸を爲(つく)る。病患する者有り,之を服せば差(い)えり。

    

  【注釋】094-2

 ○朝野僉載:020を参照。 ○郝公景:唐代醫生。採藥於泰山,治病多效。 ○泰山:山名。起於山東省膠州灣西南,橫亙省境中部,盡於運河東岸。主峰在泰安縣北,為五嶽中的東嶽。 ○採藥:採集藥材。 ○經:歷、過。 ○市:進行買賣、交易物品的地方。 ○過:經、歷。去。 ○見鬼:看見鬼。/鬼:人死後的靈魂 [devil;apparition;ghost]。萬物的精怪 [goblin;demon;spirit]。 ○恠:「怪」の異体字。驚訝、疑忌。驚異;覺得奇怪 [wonder]。 ○羣:「群」の異体字。眾多。成群的。 ○走避:逃走、避開。躲避;逃避。 ○遂:就、於是。終于,到底 [after all;in the final]。/★以下の主語を『太平廣記』の【譯文】は,「鬼を見る者」とし,AIは郝公景自身とする。 ○取:得到。接受、收受。求、尋求。 ○和:攪拌、混合。 ○爲:創制。制作。變為、成為。做,作,干,搞 [do;act;make]。 ○殺鬼丸:大殺鬼丸,中醫方劑名。出自『太平聖惠方』卷五十六。主治熱疾、時氣、伏屍。/丸:形狀小而圓的物體。如:「彈丸」、「藥丸」。 ○病患:疾病;患病者。病人。 ○服:吃、進食。『禮記』曲禮下:「醫不三世,不服其藥。」 ○差:病癒。通「瘥」。

    

     ○『太平廣記』卷第二百一十八 醫一・郝公景:郝公景於泰山採藥,經市過。有見鬼者,怪群鬼見公景,皆走避之。遂取藥和為殺鬼丸,有病患者,服之差。(出『朝野僉載』)

     ○『太平廣記』【譯文】:郝公景在泰山採藥,回來時經過集市。有一個能看見鬼的人,奇怪群鬼看見郝公景全都逃離而去。於是這個人向郝公景討來草藥製成殺鬼丸。有患邪病的人,服用這種殺鬼丸後就會好。(出自『朝野僉載』。)


識典古籍*******************************************************

朝野僉載:郝公景於泰山採藥,經市過,有見鬼者,怪群鬼見公景,皆走避之,遂取藥和爲殺鬼丸。

    【AI譯文】

『朝野佥载』记载:郝公景在泰山采药,经过集市的时候,有能看见鬼的人,奇怪众多鬼看见郝公景,都奔走躲避他,于是(郝公景)拿来(采的)药混合制成杀鬼丸。

    【AI 1】『朝野佥载』には次のように記されています。郝公景は泰山で薬草を採集していた。ある日、市場を通りかかると、霊を視ることができる人物が彼を見て驚いた。なぜなら、多くの鬼が郝公景の姿を見た途端、慌てて逃げ隠れたからである。そこで郝公景は、採集した薬を調合し、「殺鬼丸」を作った。

    【AI 2】『朝野佥载』にはこう記されている。郝公景(かくこうけい)は泰山で薬草を採っていたが、あるとき市場を通りかかったときのこと、幽霊を見ることができる人物がいて、多くの鬼たちが郝公景を見ると一斉に逃げ出すのを不思議がった。そこで郝公景は、自分が採ってきた薬草を使って「殺鬼丸(さっきがん)」という薬を作った。

有病患者服之差。

    【AI譯文】

有生病的人服用后就痊愈了。

    【AI 1】この薬を服用した病人は、次々と回復したという。

    【AI 2】病気の者がこれを服用すると、たちまち快復したという。

0 件のコメント:

コメントを投稿