2021年8月29日日曜日

解讀『醫家千字文註』067

 067 頏顙朗達怫愾克調(蕭韻・平) 26 二十一オモテ

https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100253551/viewer/26

頏顙朗達、怫愾克調。

(太素經曰、喉嚨上孔、名曰頏顙、注曰、頏顙懸雍邊雙孔通鼻者、是氣之上下二鼻孔中此分也、 又曰、怫愾、氣盛滿貌也、)


  【訓み下し】

頏顙朗達、怫愾克調。(頏顙(のどのあな)は朗(よ)く達(とお)り、怫愾として克(よ)く調(あざわら)う。)

『太素經』に曰わく、「喉嚨の上の孔(あな)を、名づけて頏顙と曰う」。注に曰わく、「頏顙は懸雍(口蓋垂)の邊(かたわら)の雙(ふた)つ孔、鼻に通ずる者、是れ氣の二つの鼻孔の中に上下し、此(ここ)に分かるるなり」。

又た【『太素經』の注に】曰わく、「怫愾は、氣盛んに滿つる貌(さま)なり」。


  【注釋】

 ○頏顙:咽喉。《醫宗金鑒‧正骨心法要旨‧頭面部》:「玉堂在口內上齶,一名上含,其竅即頏顙也」。/【頏】『玉篇』「咽也」。『說文解字』亢:「人頸也。从大省,象頸脈形。凡亢之屬皆从亢。頏,亢或从頁」。 ○朗達:豁達;明達。/【朗】明亮。響亮。/【達】通。到。 ○怫愾:氣鬱滿貌。/【怫】憂鬱。滯留、鬱結。《說文解字.心部》:「怫,鬱也」。/【愾】恨、怒。長聲嘆息。 ○克:能。 ○調:嘲笑、戲弄、挑逗。合適、和諧。

 ○太素經曰:出所未詳。『太素』の楊注か。『黃帝內經太素』卷八・經脉連環・肝足厥陰之脉:「循喉嚨之後,上入頏顙,連目系,上出額,與督脈會於顛」。楊上善注:「喉嚨上孔,名頏顙,督脈出兩目上顛,故與厥陰相会也」。

 ○喉嚨:咽喉的俗稱。 ○孔:窟窿、洞穴。孔眼。孔洞。空也。通也。 

 ○注曰:出所未詳。

 ○懸雍:懸癰。懸雍垂。小舌。口蓋垂。 ○邊:兩旁。 ○雙:兩個。一對 [two;both;double;twin;dual]。  

 ○又曰:『黃帝內經太素』卷二十二・三變刺:「怫愾賁嚮,風寒客於腸胃之中,寒痺之為病也。留而不去,時痛而皮不仁」。楊上善注:「怫愾,上扶物反。下訴氣反。氣盛滿貌。賁嚮,腹脹貌也」。

 『類經』卷二十一・三十二注:「怫,鬱怒也。愾,大息也」。

 ○盛滿:滿盈;盛極。 ○貌:模樣、姿態。


0 件のコメント:

コメントを投稿